強いSE・ITプロフェッショナル人材を育てる エディフィストラーニング株式会社
IT分野における人材育成・教育についてSIer業界の人事担当者様向けに役立つ情報をご紹介!
MS-900資格試験の合格をめざす方に、MS-900資格試験のポイント解説と模擬問題をお届けします!今回は、Microsoft365のライセンスについて解説。解説の後には、模擬問題もありますよ。MS-900Microsoft...続きを読む
MicrosoftAzure初心者のエディフィストラーニングスタッフが、AZ-104試験対策セミナーを受講して、AZ-104MicrosoftAzureAdministrator試験を受験してきました。そこで今回は、AZ-1...続きを読む
Azure、Microsoft365などの認定資格試験を受験する際に、使うとお得なのが「MCP受験バウチャー」です。しかし、「対象となる試験がわかりにくい」「自分が受ける試験が対象かわからない」という声も…。そこで、受験バウチャーが使...続きを読む
<<春のステップアップ応援>>春は、学びのスタートチャンス!スキルアップに役立つ、4~5月開催の入門コースを集めました。新しい季節に、新しいこと、始めよう!続きを読む
エディフィストラーニングでは、横山依子講師による無料オンラインセミナー「いま話題のローコードツールPowerPlatformを体験しよう」を1/21に開催。実際にPowerPlatformを用いて、PowerAppsでアプリを...続きを読む
「Salesforce認定システムアーキテクト」という資格をご存じでしょうか。Salesforce開発者向けの資格で、Salesforceの高度なカスタマイズスキルを証明します。2021年12月時点の国内取得者は164人しかおらず、資...続きを読む
【連載】フルスタックエンジニアになるには?第4回これまでの連載で、現場に求められる真のフルスタックエンジニアは、「得意分野を持ちつつ、ITシステムの全容を把握できる人」ということが見えてきました。フルスタックな能力のある人は新しい...続きを読む
MicrosoftAzureエンジニアをめざす方、Azureの基礎知識を学ぼうという方が最初にめざす資格、AZ-900:MicrosoftAzureFundamentals。通常だと受験料12500円がかかりますが、実はMicro...続きを読む
【連載】フルスタックエンジニアになるには?第3回第1回、第2回と、はじめてIT技術に関わる方向けに、フルスタックエンジニアを目指すメリットを紹介してきました。それでは、いま現場で活躍している人にフルスタックエンジニアは無縁かというと、...続きを読む
連載【オンライン新人研修の効果的実施策】第3回長年にわたり多くのIT系企業で新人研修の講師をつとめ、2020年・2021年にはオンラインでの新人研修を成功させた矢吹哲也講師が、近年の新入社員の特徴、企業型アクティブラーニングなど...続きを読む