IT業界全体を通して、次期経営層やマネージャーなどのマネジメントスキルを持つ人材が育たないことが課題になっています。この背景として、「育成するプログラムを組めない・どう育てたら良いのかわからない」といった理由や、「育成する前に辞めてしまう(メンタル不調を防ぐマネジメント層も不足している)」などの理由があるようです。
育成プログラムが
イメージしづらい
育成する前に離職してしまう
現場で経営層・マネジメント層の育成プログラムを組んだことがない、組む時間がない場合、外部で貴社専用の育成プログラムを組むことができるパートナーを探す必要があります。
メンバー層の悩みや課題を引き出せるマネジメント層は「メンター」としての役割を持つことができます。このメンターが増えることで、メンバー層の課題を解決まで導き、メンタル不調などでの離職を防ぐことができます。メンバー層が育ち会社に残ることで、既存のマネジメント層が講師から学んだ知見をメンバーに継承することができます。
社内に次期経営層・マネージャーを増やす研修を
検討してみませんか?
以下のような課題・ニーズをお持ちの人事担当者様へ
社員一人一人のマネジメント・
ビジネススキルの向上が可能です。
大手IT企業にも採用されている、会社の未来を担う「次期経営層」向けの育成プログラムをご用意しております。
現場メンバーの悩みや課題を引き出す「良き指導者(メンター)」を創出するプログラムを用意しています。
様々なプログラムの中から、貴社が伸ばしたいスキル・能力を伸ばすプログラムをカスタマイズ致します。
マイクロソフト社のMVPアワード10年連続受賞をはじめ、セールスフォース・ドットコム社などベンダーから数々の賞を受けた講師、各種IT・ビジネス資格を有する講師など多彩なプロフェッショナルが研修を担当します。
エディフィストラーニングは、マイクロソフト、Salesforceから教育パートナーとして認定をいただいており、数々の受賞実績やビジネス資格を持つ質の高い講師陣を抱える、IT人材育成のプロフェッショナル企業です。1997年4月に野村総合研究所(NRI)情報技術本部より独立し、ITベンダートレーニングやシステム上流工程トレーニングにも力を入れる教育専門会社として設立されました。
経営層・マネージャーを育成する研修を
検討してみませんか?
以下のような課題・ニーズをお持ちの人事担当者様へ
私たちは、20年余にわたりIT研修をリードしてきた
高度IT人材育成、人財価値向上のプロフェッショナルです。
1997
野村総合研究所の子会社として
NRIラーニングネットワーク設立
2009
エディフィストラーニングに
社名変更